MENU

Game Rule

  • マケランディアマケランディアのロゴ

    コンポーネント一式
    • プレイ人数 4〜8人
    • プレイ時間 20〜30分
    • 年齢 10歳〜

    光と闇がまた、
    ひとつになろうとしている

    マケランディアは、光の陣営と闇の陣営の2チームに分かれて対戦するカードゲームです。
    シンプルなルールの中に「戦略」「推理」「協力」の要素が詰まっていて、4〜8人で熱い真剣勝負が楽しめます。

    セット内容

    遊び方説明書:1枚
    マケランディアマップ:1枚
    マケランディアマップ 4〜6人用

    表面(4〜6人用)

    マケランディアマップ 7〜8人用

    裏面(7〜8人用)

    陣営カード:8枚
    光の陣営 闇の陣営
    光の城 闇の城
    光の砦 光の砦 光の砦
    (各3枚)
    闇の砦 闇の砦 闇の砦
    手札となるカード:32枚
    光の陣営 闇の陣営
    光の妖精 ルミール 1 魔少女 トムチム
    村人 2 死霊使い
    兵士 3 ゴブリン
    猫男爵 ケットシー 4 生ける屍
    狩人 5 怪鳥 ハーピー
    魔法使い 6 ヘル・ソルジャー
    騎士団長 7 トロール
    妖魔 ササーク 8 死神
    光の神獣 ユニコーン 9 月影の騎士
    大魔導師 10 闇の神獣 ケルベロス
    聖剣士 アオケン 11 暗黒王 シオーゼ
    強化カード 強化 強化カード
    即死カード 即死 即死カード
    追加カード
    ※7〜8人プレイのときに使用します。
    兵士 追加カード 3 ゴブリン 追加カード
    魔法使い 追加カード 6 ヘル・ソルジャー 追加カード
    強化カード 追加カード
    強化
    強化カード 追加カード

    キャラカードの見方

    キャラカードは、1〜11までの数字の書かれたカードです。

    キャラカードの見方
  • ゲームフィールドの準備

    マケランディアマップをテーブルの中央に広げます。
    プレイヤー人数に応じた面を表向きにしてください。

    陣営分け

    プレイヤーを光の陣営と闇の陣営に分けます。
    表1のとおり、プレイヤー人数に応じた陣営カードを用意してください。

    ▼表1:陣営カードの枚数
    プレイヤー人数 4人 5人 6人 7人 8人
    1枚
    1枚 1枚 2枚 2枚 3枚
    1枚
    1枚 2枚 2枚 3枚 3枚

    用意した陣営カードをよく混ぜて、全員に裏向きで配ります。プレイヤーはカードの中身を確認せずに、マケランディアマップの「空き領地」に、カードを裏向きのまま配置します。
    陣営カードは、自分から見て一番近くの空き領地に置くとよいでしょう。カードが置かれなかった領地は、空き領地のままになります。

    一斉にカードをオープン!

    これで光の陣営と闇の陣営が決まりました。

    光の陣営と闇の陣営が決まりました。

    「隣接」と「遠方」について

    各領地の間には“ 距離” が存在します。
    下図のように、自分から見て両隣の領地は「隣接」、それ以外の領地は「遠方」となります。

    ワンポイント!

    遠方の敵領地は攻めにくい場所です。また、敵対する陣営同士の領地が隣あっている場合、そこは戦いの最前線になるでしょう。
    敵と味方の位置関係によって、いくつものドラマが生まれるのが、マケランディア最大の醍醐味です!

    手札の配布

    各プレイヤーに手札となるカードを配ります。
    表2のとおり、プレイ人数に応じた手札となるカードを、光と闇の陣営ごとに用意してください。

    ▼表2:陣営ごとの手札となるカードの枚数
    プレイヤー人数 4〜6人 7〜8人
    キャラカード 11枚 13枚
    ※追加カードあり
    強化カード 1枚 2枚
    ※追加カードあり
    即死カード 1枚 1枚

    用意した手札となるカードをそれぞれよく混ぜて、光のカードは光陣営のプレイヤーに、闇のカードは闇陣営のプレイヤーに配ります。プレイヤー1人あたりの手札は表3の枚数になります。
    4~6人で遊ぶ場合、余った1枚は開示せずに箱に戻してください。

    これでゲームの準備は終わりです。

    ▼表3:プレイヤー1人あたりの手札の枚数
    プレイヤー人数 4人 5人 6人 7人 8人
    6枚 6枚 4枚 城6枚 4枚
    砦5枚
    6枚 4枚 4枚 4枚 4枚

    自分以外のプレイヤーの手札は、戦闘になったり援軍として送られてくるまでわからないため、記憶や推理のほか、はったりなどの心理戦も重要になります。

  • 闇の城プレイヤーから、時計回りで1人ずつ手番(自分の番)を行います。
    プレイヤーは、手番が回ってきたら A.攻撃、B.援軍、C.待機のいずれかひとつを選択して行います。

    A.攻撃について

    敵プレイヤーに戦いを挑みます。
    戦いは次の手順で行います。

    (1)手札からカードを選び、任意の敵プレイヤーひとりの前に伏せて出します。

    (2)カードを出されたプレイヤーは、手札から応戦するカードを選び、自分の前に伏せて出してください。

    (3)2人同時にカードを表向きにして、「勝利判定」を行います。

    (4) 勝利判定後、戦いに使用したカードは以下の取り扱いになります。

    勝ったキャラカード
    プレイヤーの手札に戻ります。ただし、遠方プレイヤーに攻撃した場合、使用したキャラカードは「遠征中※」の状態になるため、次の手番が来るまでは手札に戻せません。
    ※「遠征について」を参照
    負けたキャラカード
    捨て札になります。邪魔にならない場所に捨て札の山を作って伏せて置いてください。
    強化カードと即死カード
    一回しか使用できないため、勝っても負けても捨て札になります。

    手札の出し方

    すべてのカードは1枚で出せます。

    以下3パターンの場合に限り、複数枚のカードを組み合わせて出すこともできます。

    • ・任意のキャラカード1枚+ 強化カード1枚

    • ・特殊能力に「○○のキャラカードとペアで出せる」と書かれたキャラカード同士の2枚組

    • ・「ペアで出せる」キャラカード2枚組+ 強化カード1枚

    勝利判定

    キャラカード
    強さをあらわす数字の大きいカードが勝利します。
    強さが同じだった場合は相討ちとなり、カードは両方とも捨て札になります。
    キャラカードを2枚組み合わせた場合は、強さの合計値で勝利判定を行います。
    キャラカードに特殊能力がある場合は、強さの判定よりも特殊能力を優先します。
    強化カード
    同時に出したキャラカードの強さが上昇します。
    即死カード
    敵プレイヤーの出したキャラカードを強制的に捨て札にします。
    ワンポイント!

    強化カードは1枚で出すことも可能です。ただし、その場合、強化カードは何も効果を発揮せず捨て札になります。
    強化カードをあえて1枚で出すことによって、様子見や時間かせぎをする上級テクニックもあります。

    B.援軍について

    手札からカードを1枚選び、任意の味方プレイヤーひとりに裏向きにして渡します。

    隣接プレイヤーへ援軍を送った場合
    カードは援軍を受けたプレイヤーの手札にすぐに加わります。
    遠方プレイヤーへ援軍を送った場合
    カードは「遠征中※」となるため、援軍を受けたプレイヤーの手番が来るまで手札に加えることができません。
    ※「遠征について」を参照

    C.待機について

    何もせずに手番を飛ばします。
    手札が少ない時や、様子を見たい時に行います。

    遠征について

    遠方プレイヤーへの攻撃に使用したカード、または遠方プレイヤーに援軍として送ったカードは「遠征中」という状態になります。

    遠征中のカードは、それを所有するプレイヤー(援軍の場合はカードを渡されたプレイヤー)の陣営カードの前に伏せて置きます。プレイヤーの次の手番が来たら遠征状態が解除され、カードが手札に加わります。
    遠征中のカードは戦いに使用できません。

    ワンポイント!

    遠征中のカードは戦いに使用できないため、強いカードが遠征しているときは、敵に攻められやすくなります。
    逆に、敵陣営の強いカードが遠征中のときは、千載一遇のチャンスです。味方全員で一気に攻撃をたたみかけるという作戦もあります。
    常に相手のスキをうかがっていましょう。

  • プレイヤーの脱落

    手札が0枚になったプレイヤーはゲームから脱落します。
    脱落したプレイヤーは、自分の陣営カードを裏返して「マケランディア!」と言って降伏しなければなりません。

    脱落になるパターンの例

    以下の場合も脱落となります。

    • ・遠征中のカードを残して、手札が0枚になった場合
      遠征中のカードは捨て札になります。
    • ・最後の1枚の手札で、遠方プレイヤーに攻撃した場合
      戦いに勝った場合でも、使用したキャラカードが手札に戻らないため、プレイヤーは脱落します。使用したカードは戦いのあと捨て札になります。
    • ・最後の1枚の手札を、援軍として送った場合
      味方陣営の勝利のために、捨て身で援軍を送ることもできます。

    脱落したときは「マケランディア!」といさぎよく叫びましょう。

    ゲームの終了

    次のどちらかの条件を満たした陣営が勝利します。

    • ・敵陣営の城プレイヤー1人を脱落させる
    • ・敵陣営の砦プレイヤー全員を脱落させる

    両陣営が同時に敗北したら、勝敗は引き分けとなります。

    マケランディアの魅力

    はじめに配置する城や砦の位置関係によって、戦況が大きく変わります。それによって毎回違ったおもしろさがあり、何度でも楽しめるゲームです。
    シンプルながら奥の深いマケランディアワールドをお楽しみください。